極ダイヤウェポン捕獲作戦 | FF14 攻略の虎

FF14 新生エオルゼア 攻略の虎
FF14新生エオルゼアを"そこそこ"攻略するサイトです。
管理人が実際にプレイして得た情報をもとに、マイペースでサイトを更新しています。過度な期待をせずに閲覧ください。
スポンサー リンク

討伐・討滅戦メニュー(クリックで開閉)

極ダイヤウェポン捕獲作戦

開放クエスト

ガーロンド社の原型師

【場所】 ポルタ・プレトリア
【NPC】 ガーロンド社の原型師(X:11.3 Y:22.5)
【前提】「Lv80.輝く命たち」クリア
  1. クエスト「輝く命たち」クリア後、ギラバニア湖畔地帯にいる「ガーロンド社の原型師」と話すことでコンテンツが開放されます。

参加条件

○レベル80
○平均アイテムレベル510~

討伐報酬

名称 カテゴリ 説明
アラガントームストーン:下位×25
アラガントームストーン:上位×16
- -
カード:ダイヤウェポン トリプルトライアドカード 「トリプルトライアド」の対戦で使用するカード
レアリティ★★★★
未知蛮神のトーテム像【剛】 雑貨 ○モードゥナ(X:22.7 Y:6.6) カ・インタナ
にて、ダイヤウェポン装備(IL525)などと交換できる
ダイヤウェポン装備 IL525/装備Lv80  
ダイヤウェポン装甲片 クラフター素材 以下の素材
○ダイヤモンド・バード (甲冑師、秘伝書8巻)
○ダイヤウェポン・ディスプレイ (甲冑師、秘伝書8巻)
ダイヤグイベルの魔笛 マウント -
古びた譜面:古びた譜面:孤児たちの戦い クラフター素材 以下の素材
○オーケストリオン譜:孤児たちの戦い
(錬金術師、秘伝書8巻)

マクロ&解説

/p 【基本散開】
/p MT ST
/p D1 D2  
/p H1 H2
/p D3 D4
/p _________________________________
/p 【フラッドレイ(サイコロ)】
/p 奇数(青) 偶数(赤)
/p  1/5     2/6
/p       ボ
/p       ス
/p  3/7      4/8
/p ※サイコロ後 初期位置へ
/p _________________________________
/p 【ダイヤバースト】
/p  アーム側捨て


①まず自分の初期位置の足場を覚えておきましょう。基本的にMT側は青、ST側は赤になります。
この初期位置には「フラッドレイ」の処理後に戻ります。

②装甲展開で肩が光ったときの「ホーミングレーザー」は爪側が移動した後、外側に移動して散開します。

③フラッドレイは奇数が青偶数が赤
1~4の初期位置が外側で、5~8の初期位置は内側。
各自4違いの番号と交代。

④バーストはアームビット側に捨て、アームビットのレーザー発動前に転送装置で移動。

重要ポイント


○ノーマルでは転送装置に一度乗ると3秒間再利用することはできませんでしたが、極では20秒間利用することができません。

装甲展開


ノーマルと違う点は、装甲展開の後に発動するダイヤレインは2つの足場に4:4で分かれて乗っている必要があるということ。

【装甲展開の処理手順は以下の流れ】
①爪側は転送装置で移動。


前方か肩、どちらが光っているかを確認。
⇒前方なら中央に集まって頭割り
⇒肩なら散開

③発動後、移動しなかった方(爪側ではなかった方)が転送装置で移動。
※慣れるまで移動を忘れることもあると思います。そんなときは同じ足場のメンバー1人を覚えておき、その人がいるかを確認しおくと良いです。

④ダイヤレイン⇒ 2つの足場に4:4に分かれて受ける。同じ足場同士で散開する必要はありません

アームビット(線で繋がる)


○繋がった手が同じ足場⇒青いもやの横側に立って反対側の足場へ飛ばされる
○繋がった手と別の足場⇒青いもやの縦側に立って同じ足場へ飛ばされる

アウリアーツ


ノーマルと同様に、お尻側が安置。
アウリアーツ後、ダイヤウェポンが「逆さになって向いている方向にある玉の直線状」に攻撃するため、アウリアーツ発動前にあらかじめ左右どちらかの玉の位置を確認しておく。
例えば左が手前にあった場合は右は奥にあるので、どちらか一方を確認しておく。


お尻側にアームビットがある場合、お尻側の安置にいるとビームを受けてしまうため、反対側のハの字模様の1つ南へずれた位置が安置になります。

ボスが外周へ移動~バーチカルクリーヴ


①ボスが外周に移動したら、反対側に玉があるか確認。
○反対側に玉がない…ボスに近寄る
○反対側に玉がある…ボスから遠ざかる


②その後バーチカルクリーヴが来るので、外周中央にある青い印に近づき、ノックバックを受けましょう。
堅実魔やアームズレングスで無効化しても良いです。

フラッドレイ

ビーストモードから通常モードに戻ったらフラッドレイ(サイコロ)が来ます。
瞬時に自分の位置を判断するのは難しいので、以下の順に確認してみましょう。


①サイコロの色を確認。
サイコロの色と足場の模様の色は連動しています。
つまり奇数(1、3、5、7)なら青側、偶数(2、4、6、8)なら赤側へ移動。

②前半(1~4)か後半(5~8)か確認。


③ボスの向きを確認して1~4なら外周側の所定位置。
フィールドマーカーが置いてある場合はそのままの数字の場所へ。
5~8なら中央へ。

④5~8は自分の数字-4の人がフラッドレイを受けたら交代。
⑤フラッドレイ処理後、初期位置へ戻る。

ダイヤバースト⇒塔ギミック


①ダイヤバーストはアームビット側に捨てて、ビームが発射される前に転送装置で反対側へ移動。


②アームビットが分散し、同時に塔ギミックが始まります。
まずはアームビットのレーザーを回避し、塔ギミックの所定位置へ移動しましょう。



情報提供、コメント
名前 (必須)
コメント(必須)
スポンサーリンク

初心者ガイド

クラスシステム

クエスト

ID・レイド

攻略マップ

手帳

コンテンツ

ギャザクラ

攻略情報

ゴールドソーサー

その他


スポンサー リンク