探検手帳 紅蓮編026~050
○No.026 クガネ
○No.027~032 紅玉海
○No.033~039 ヤンサ
○No.040~045 アジムステップ
○No.046~047 ラールガーズリーチ
○No.048 ギラバニア辺境地帯
○No.049~050 ギラバニア山岳地帯
No.026 クガネ
#
No.027~032 紅玉海
No.027

螺旋海峡 (X:25.9 Y:12.9 Z:-1.0)
【エモート】 見わたす
No.028

螺旋海峡 > 沖之岩(X:32.9 Y:8.7 Z:1.1)
【エモート】 見わたす
No.029

螺旋海峡 > オノコロ島(X:24.0 Y:5.6 Z:0.4)
【エモート】 見わたす
No.030

螺旋海峡 > サカズキ島(X:31.5 Y:37.3 Z:0.6)
【エモート】 見わたす
No.031

紅玉海 > ゼッキ島(X:10.1 Y:26.7 Z:0.1)
【エモート】 見わたす
No.032

オサード小大陸東岸 > イサリ村(X:6.4 Y:10.8 Z:0.1)
【エモート】 見わたす
No.033~039 ヤンサ
No.033

無二江流域 > ガンエン廟(X:12.4 Y:26.7 Z:1.1)
【エモート】 見わたす
No.034

無二江流域 > カストルム・フルーミニス(X:30.3 Y:32.9 Z:0.8)
【エモート】 見わたす
No.035

玄水連山(X:34.3 Y:18.3 Z:1.1)
【エモート】 見わたす
No.036

七彩渓谷 > 七彩溝(X:30.4 Y:6.2 Z:0.4)
【エモート】 見わたす
No.037

ドマ城下町 > 裾踏橋(X:14.9 Y:6.3 Z:0.9)
【エモート】 見わたす
No.038

無二江流域 > 大龍月亮門(X:19.5 Y:20.5 Z:1.5)
【エモート】 見わたす
No.039

無二江流域 > ユヅカ代官屋敷(X:15.2 Y:31.6 Z:0.6)
【エモート】 見わたす
No.040~045 アジムステップ
No.040

オンサル・ハカイル > キオルエン(X:14.2 Y:9.8 Z:1.1)
【エモート】 見わたす
No.041

ナーマ砂漠北端 > ドタール・カー付近(X:12.2 Y:31.9 Z:0.3)
【エモート】 見わたす
No.042

ナーマ砂漠北端 > 暮れの玉座(X:19.8 Y:33.7 Z:0.7)
【エモート】 見わたす
No.043

刃の海 > 再会の市付近(X:34.4 Y:31.9 Z:0.2)
【エモート】 見わたす
No.044

オンサル・ハカイル > チャカ・ゾー(X:20.0 Y:12.6 Z:1.0)
【エモート】 祈る
No.045

アジム・カート > 明けの玉座(X:22.7 Y:21.2 Z:1.7)
【エモート】 見わたす
No.046~047 ラールガーズリーチ
No.046

ラールガーズリーチ(X:11.4 Y:13.9)
【エモート】 見わたす

斜めになった柱から飛び乗る。
No.047

ラールガーズリーチ(X:10.5 Y:9.7)
【エモート】 見わたす

柱のでっぱり部分を利用して上に上っていき、

頂上までたどり着いたら奥へ進むと目的地です。
No.048 ギラバニア辺境地帯

ギラバニア辺境地帯 > ヴィルジャラの涸れ谷 > ヤーンの大穴(X:27.5 Y:35.1 Z:1.4)
【時間】 18:00~4:59
【エモート】 見わたす
No.049~050 ギラバニア山岳地帯
No.049

ギラバニア山岳地帯 > ワイトロック > アラギリ(X:14.3 Y:36.6 Z:2.6)
【エモート】 見わたす
No.050

ギラバニア山岳地帯 > ワイトロック > スペキュラ・インペラトリス(X:20.4 Y:22.9 Z:2.6)
【エモート】 見わたす

塔のでっぱりから飛び乗る。
情報提供、コメント
コメント一覧
| 1: | 紅蓮50番はマウントで直で降りることが可能です -- Piamu Hikimi ID:ZGEyMjE1 2025-02-05 11:56:34 |

