南方ボズヤ戦線 | FF14 新生エオルゼア 攻略の虎

FF14 新生エオルゼア 攻略の虎
FF14新生エオルゼアを"そこそこ"攻略するサイトです。
管理人が実際にプレイして得た情報をもとに、マイペースでサイトを更新しています。過度な期待をせずに閲覧ください。
スポンサー リンク

南方ボズヤ戦線

南方ボズヤ戦線とは

○南方ボズヤ戦線は、ガレマール帝国第Ⅳ軍団に占拠されたボズヤ地方を奪還すべく、広大な戦場を攻略していくコンテンツです。
○南方ボズヤ戦線には、ソロまたはパーティで突入できます。
※ソロで突入後、コンテンツ内でパーティを組むこともできます。
※ガンゴッシュ(X:5.5 Y:5.4)の「セロウシュ」から突入することができます。
○参加条件は、レベル71以上のバトルクラスとなります。

コンテンツ内での制約

○レベル71以上のバトルクラスなら、コンテンツ内のどこでもクラスチェンジが可能です。
ただし、クリティカルエンゲージメントに参加中はクラスチェンジを行うことはできません。
○コンテンツ内では、キャラクターレベル「80」、アイテムレベル「430相当」にレベルシンクされます。
○パラメータの値はジョブ毎に固定され、マテリアの効果は無効化されます。
○コンテンツ内で獲得した経験値は、シンク前のレベルを基準に払い出されます。
○10分間操作していないとコンテンツから強制的に追い出されます。

レジスタンスランク

レジスタンスランクについて

○コンテンツ内で発生する「スカーミッシュ」や「クリティカルエンゲージメント」に参加し、獲得した「戦果」をウトヤ前哨地にいる、「レジスタンスの司令部付き将校」に報告することで、レジスタンスランクを上昇させることができます。
○レジスタンスランクや戦果はコンテンツから退出しても保存されます。
○レジスタンスランクを上昇させることで、前線が押し上げられ、新たな地域での戦闘が発生したり、より多くの「ロストアクション」を所持する権限が与えられます。

戦闘不能時のペナルティについて

○南方ボズヤ戦線で戦闘不能になると、2種類のペナルティが発生します。
※レジスタンスランク5未満の場合は、ペナルティは発生しません。

  1. 「戦果」が一定値減少。
  2. 戦闘不能後、デジョンで帰還したり、戦闘不能状態でコンテンツを退出した際にはさらに一定値の「戦果」が減少します

○ペナルティはレジスタンスランクに応じて減少値が変化します。
○ペナルティによって、レジスタンスランクが降格することはありません。

クリティカルエンゲージメント

クリティカルエンゲージメントについて

○クリティカルエンゲージメントは、フィールドを徘徊する「魔導兵器」を多数討伐することで発生する「特殊戦闘」です。
○クリティカルエンゲージメントに参加するには、専用のウィンドウより参加申請を行う必要があります。
○参加人数には上限があり、参加申請後、一定時間が経過すると申請していたプレイヤーの中から参加者が選ばれます。
○事前に「優先参加権」を取得することで、クリティカルエンゲージメントに優先的に参加できるようになります。

優先参加権について

○クリティカルエンゲージメントへの優先参加権は大きく分けて2種類存在します。

【専用優先権】
○クリティカルエンゲージメントの発生に貢献したプレイヤーに付与される権利。
※「汎用優先権」よりも優先度が高い。

【汎用優先権】
○戦場で得られる「ボズヤクラスター」を、 ウトヤ前哨地にいる「レジスタンスの補給兵」に渡すことで付与される権利。

パーティで参加申請を行う場合、メンバー全員が同じ種類の優先参加権を取得している必要があります。

ボズヤクラスター

○ボズヤクラスターは、コンテンツ内を徘徊する「魔導兵器」の討伐時にまれに入手できるクリスタルです。
○ボズヤクラスターはウトヤ前哨地にいる「レジスタンスの補給兵」に渡すことで、以下の用途に使用できます。

【クリティカルエンゲージメントへの「優先参加権」の取得】
クリティカルエンゲージメントに優先的に参加できる「優先参加権」を取得できます。

【アイテムとの交換】
ロストシャードや、貴重なアイテムと交換できます。

ロストアクション

ロストアクションとは

○ロストアクションは南方ボズヤ戦線、グンヒルド・ディルーブラムでのみ使用できる特殊アクションのことです。
○ロストアクションはコンテンツ内で入手できる「ロストシャード」を、拠点にいる「レジスタンスの鑑定係」に鑑定してもらうことで、「ロストアクション」に変化し、「ロストボックス」に保管されます。
※鑑定係に鑑定してもらうには、クエスト「ロストアクションを放て」をクリアする必要があります。
○強力なロストアクションの元になるロストシャードは、鑑定に一定以上のレジスタンスランクが必要となります。

ロストアクションの種類とジョブ制限

○ロストアクションの効果は以下の6種類に分類されます。
アタッカー / ディフェンダー / ヒーラー / バッファー / スカウト / デバッファー

○上記以外に「アイテム」として使用可能なロストアクションも存在します。
○それぞれのロストアクションには、使用可能なジョブが設定されているため、状況に合わせてジョブやロストアクションを使い分けると良いでしょう。

ロストボックスについて

○ロストシャードを鑑定することで入手した「ロストアクション」が自動的に保管されるボックスです。
○ロストアクションは1種類につき200個保管でき、200個を超えた分は入手時に破棄されます。
○保管されたロストアクションは、「ロストホルダー」にセットして持ち運んだり、使用することができます。

ロストホルダーについて

○ロストボックス内のロストアクションは、「ロストホルダー」にセットして持ち運んだり、使用することができます。
○ロストホルダーに容量があり、容量以上のロストアクションを持ち出すことはできません。
○容量はレジスタンスランクを上昇させることで拡張されます。
○ロストアクションにはそれぞれサイズが存在し、強力なロストアクションほどサイズが大きく、ロストホルダーの容量を必要とします。

マイセット

○持ち運ぶロストアクションの組み合わせを、最大10個までマイセットに保存することができます。
○「保存」を選択することで、現在のロストホルダーの内容を「マイセット」として登録することができます。
○「読み込み」を選択し、事前に登録した「マイセット」を選ぶことで、ロストホルダーの内容を登録したマイセットで上書きすることができます。

ロストアクションを使うには

○ロストアクションには「アクションタイプ」と「アイテムタイプ」の2種類が存在します。
○アクションタイプはロストホルダーの中から、使用したいロストアクションを選択し、コンテンツアクションに登録しましょう。
※コンテンツアクションに登録したロストアクションは、コンテンツから退出しても保存されます。
○アイテムタイプは、ロストホルダーから直接使うことができ、通常のホットバーに登録することも可能です。

ロストシャードと鑑定

○新鋭…ロストアクションを入手できます。
○支援…回復薬などの支援アイテムが入手できます。
○強化…秘薬などの強化アイテムが入手できます。



情報提供、コメント
名前 (必須)
コメント(必須)
スポンサーリンク

初心者ガイド

クラスシステム

クエスト

ID・レイド

攻略マップ

手帳

コンテンツ

ギャザクラ

攻略情報

ゴールドソーサー

その他


スポンサー リンク