FF14 新生エオルゼア 攻略の虎

FF14 新生エオルゼア 攻略の虎
FF14新生エオルゼアを"そこそこ"攻略するサイトです。
管理人が実際にプレイして得た情報をもとに、マイペースでサイトを更新しています。過度な期待をせずに閲覧ください。
スポンサー リンク

採掘について

2013年 10月2日 15時15分頃更新

すごい久しぶりの更新になってしまった・・・

最近はメインストーリーも終わり、DL(ダークライト)装備を集めるために外郭へ通いながら
採掘でひたすら掘る日々をおくっています。

メインクエのレポートはストーンヴィジルと外郭がSS取り忘れにより更新できてません、
再度潜ってきますので少々お待ち下さい。

ということで本日は採掘についてのお話。
私が採掘を始めたのは、そもそも甲冑師をやっててシャードが足りなくなったから。
クラフターで製作するときに必ず必要になるシャードですが、これがとにかく足りない。
マーケットでも売ってるんですが、大体1個30~50ギルくらいで出品されてます。

がっつりクラフターをやろうと思ったら1000個あっても足りないくらいなので、
買うとなるとかなりのお値段に。。。
そこで自分で掘っちゃえばいいじゃん^^ てな考えから採掘を始めました。
最初はさくさくっとシャードを掘ってレベルも上がって楽しかったんですが、
段々とシャードでもらえる経験値が激減。1個掘って経験値10とか・・・

もともとシャードが目的で始めたクラフターだったんですが、
やり始めると経験値もほしくなり、ついついシャード以外のものばかり掘ってしまい
気づいたときには甲冑師よりもレベルが高くなってしまいましたw

FCメンバーの話を聞いてるとLv50で掘れる素材がすごく高く売れるらしく、
それならレベル上げて稼いだお金でシャード買っちゃえばいいんじゃね?
という考えに変わり、毎日ひらすら掘り続けていますw


というわけで、まだ採掘に手を出していないという方に簡単に採掘の流れをご説明します。
まず採掘師になったら採集手帳を見てみましょう。

掘れる素材と、右に場所が表示されるので目的のエリアへ。
↓そこでプロスペクトを使います。



近くに採集箇所があれば小さいナビマップにつるはしマークが表示されるので、
その場所で採掘開始です。


採掘画面。
1つの場所で掘れる回数は基本は4回です。
①…素材が掘れる確率。
レベルが高い素材ほど採集確率は低くなりますが、獲得経験値は多くなります。
獲得力を上げることで採集確率をアップさせることができます。
また、連続して採集に成功することでチェインボーナスが得られます。

②…HQが掘れる確率
HQ(ハイクオリティ)を採集できる確率です。上限は15%
識質力を上げることで、採集確率をアップさせることができます。
HQを採集すると通常よりも高い経験値を得ることができます。

③…採集レベル
レベルが高いほど採集確率は低くなりますが、獲得経験値は増えます。


さて次は装備について見ていきましょう。

GP…ギャザラーポイント。アビリティを使用することで消費されます。初期は400P
主にアクセサリーで上げることができます。

獲得力…採集確率をアップさせることができます。
主に、主道具、副道具、胴防具、手防具、脚防具で上げることができます。

識質力…HQが取れる確率をアップさせます。
主に、主道具、副道具、胴防具、帯防具、足防具で上げることができます。


次にボーナスについて。

採集場所によっては、ステータスの数値が一定以上あることでボーナスがもらえます。
上記画像ではSTRが23以上の場合、採集回数が+1されます。つまり5回掘ることができます。
他にもHQ確率が上がるものや、採集確率が上がるものがあります。

1つの堀場に採集箇所は大まかに4つあり、ボーナスがもらえる箇所は必ず存在するので、
アビリティをうまく合わせて効率良く採集しましょう。


最後にギルドリーヴについて。
レベルが上がると採集作業だけで経験値を稼ぐのは結構大変です。
そこでギルドリーヴも利用しましょう。

採掘で受けられるギルドリーヴの場所は以下。
Lv1~15 …ウルダハ、冒険者ギルド
Lv1~5…スコーピオン交易所 (西ザナラーン)
LV5~10…ホライズン (西ザナラーン)
Lv15…キャンプ・ドライボーン (東ザナラーン)
Lv20~Lv25 …クォーリーミル (黒衣森:南部森林)
Lv30…コスタ・デル・ソル (東ラノシア)
Lv35…アドネール占星台 (クルザス高地)
Lv40…ホワイトブリム前哨地 (クルザス高地)
Lv45…聖コイナク財団の調査地 (モードゥナ)


採掘はクラフターと違ってマクロが使えないのでとにかく苦行。
PC版の私はラジオを聴きながら作業してます。
こればっかりやってるとストレスが溜まるので、ながらで作業するのがお勧めですよ~。



情報提供、コメント
名前 (必須)
コメント(必須)
スポンサーリンク

初心者ガイド

クラスシステム

クエスト

ID・レイド

攻略マップ

手帳

コンテンツ

ギャザクラ

攻略情報

ゴールドソーサー

その他


スポンサー リンク