フェンリルのドロップアイテム
部位 |
レアリティ1 |
レアリティ2 |
レアリティ3 |
通常ドロップ |
水の魔晶
水の大魔晶
|
魔月の結晶 |
- |
頭部 |
水の魔晶
孤狼の魂 |
月光の雫
|
魔月の牙 |
前脚 |
水の魔晶
孤狼の魂 |
月光の雫
|
魔月の毛皮 |
尻尾 |
水の魔晶
水の大魔晶 |
月光の雫 |
魔月の尾 |
フェンリルの行動
○飲み込む …フェンリルに引き寄せられ、HPとAPを数回吸収される。飲み込み後、3方向に水の玉を吐き出す
○ひっかき … 前方にダメージ
○噛み付く … ダメージ+行動停止
○クレセントクロー … 前方にダメージ
○アクアバレット … 3方向に水の玉を飛ばす
○遠吠え … 周囲に吹き飛ばし
○ブリザラ … 前方の対象範囲内に氷属性ダメージ
○ウォタラ … 前方の対象範囲内に水属性ダメージ
○ハウリングムーン … 素早く移動しながら噛み付き攻撃を4回繰り返す
○バックステップ … 後方に下がる
○分身生成 … 自分の分身を生成する。分身のHPはそれほど高くない
○怒り … 行動停止
高難易度
○ウォタガ …前方の対象範囲内に水属性の大ダメージ
攻略情報
ウォタラ、アクアバレット対策に水耐性装備があれば身に着けておきましょう。
フェンリルは非常に動きが速いので、連続でアビリティを使用するときや時間がかかるアビリティを使用する際はタイミングを見計らう必要があります。タンクがしっかりとタゲを取っていればいいのですが、ソロプレイや自分にタゲが来ている場合は敵の攻撃後に数発攻撃をたたきこむ程度にしておきましょう。
前衛の立ち位置は、フェンリルの側面が理想です。背後に立つとバックステップがきます。
フェンリルの行動の中で一番やっかいなのが「ハウリングムーン」。
これは素早い噛み付きを4回繰り返す技で、逃げ遅れると連続で何度もくらってしまいます。
分身生成で2体になったら、先に分身を倒してしまいましょう。
時間経過でも消えますが、2匹の状態はかなり危険なので倒したほうがいいでしょう。